目次
キャッシュレス初心者へ「楽天銀行+楽天ペイ+楽天カード」のすゝめ
キャッシュレスデビューしたいけど、何から作ろうと迷ってる人もいるかと思います。
今回はそんなあなたに「楽天のススメ」をしたいと思います。
キャッシュレスの利便性
キャッシュレスは本当に便利です。(仮)
- 決済がラクな上に早い
- 財布が軽い
- ATMで現金を下ろすことが激減
- ポイントが貯まる
- 交通系ICをチャージできる
実際のところ、かなり便利で「早く始めておけば良かった」という声もよく聞きます。
便利だけど怖いところもある
キャッシュレス決済はひじょーーーに便利ですが、デメリットもあります。
- お金が減っている事を感じづらい故に使い過ぎてしまう
- スマホを無くすとオワる
- たまに対応していないお店がある
僕自身もクレジットカード・コード決済を使い始めたての頃は気をつけていたものの、慣れてきてつい使いすぎてしまうこと結構あります。(例えば衝動的にAmazonでぽちぽちしてしまうとか)
支払い請求予定額を見て、先月と比較して少なかったら「お、今月少ないな、なんか買うか」となってしまうのはあるあるのはず。
使いこなす為には、収支を把握する環境づくりが大事
キャッシュレス生活には先ほど述べたようにメリット・デメリットが存在します。
メリットだけでなくデメリットにどれだけ向き合えるかが大事です。
僕が一番大事だなあと思うことは、
「どのぐらい使ったのか・どのぐらい残っているのかを常に把握できる環境を作ること」
もう少し具体的に話すと、
スマートフォンで「残高確認」「今月使った金額」の2点をいつでも・どこでも確認できるようにすること。
環境を作る
「どのぐらい使ったのか・どのぐらい残っているのかを常に把握できる環境」の作り方についてです。
大事なのは以下の2点で、把握方法も次の通りです。
- 銀行の口座残高確認→インターネットバンキング
- 今月の支出の確認→カード会社のアプリ
ちょこっと余談:個人的にLINE Payが好きじゃないって話
今までは銀行口座からは口座振替・現金引き出しの方法でしか残高が減ることはなかった。
でも、LINE Pay・merpayの登場でいつでもどこからでもボタン一つで銀行口座からお金を写すことが可能になってしまったのです。
これが結構厄介なのです。
知ってる方も多いと思いますが、カードを使った場合翌月に請求が来ます。
一方でLINE Pay・メルペイはチャージする際にすぐ直接銀行口座から引かれます。
つまり何が言いたいかというと
LINE Pay・merpay+クレジットカードを利用することで、先月分の支払いと今月分の支払いがゴッチャになって引き落とされるということです。
これなんとなく気持ち悪くありませんか?
個人的には嫌です。
今月幾ら使ったのかという把握もしづらいですし、キャッシュレス決済を利用する上で一番大事な「どのくらい使ったのかを把握する」ことが難しいんです。
僕は元々節約する方のタイプの人間でしたし現金を使ったいた頃は使い過ぎることはなかったので、高をくくっていたのですが「LINE Pay・merpay(チャージ式プリペイド)+クレジットカード」の両方を利用するようになって把握しきれなくなり使い過ぎてしまうようになりました。
そういった理由もあって嫌なのです
楽天のすゝめ
楽天は利用すればするほど便利になる「エコシステム」を掲げています。
楽天ID一つでサービスを管理できるのは利便性が非常に高いです。
楽天側も色々サービスを使って欲しいので使えば使うほど、お得になるようになっています。
一番大きい例としては、SPU(スーパーポイントアッププログラム)があげられます。
楽天のサービスを使えば使うほど楽天市場でのポイント倍率が上がり、最大15倍になります。
7/1からは新たな2つのサービスが加わり、ポイント最大16倍になります。
楽天は、Eコマース、FinTech、デジタルコンテンツ、通信など、70を超えるサービスを展開し、世界12億以上のユーザーに利用されています。これら様々なサービスを、楽天会員を中心としたメンバーシップを軸に有機的に結び付け、他にはない独自の「楽天エコシステム」を形成しています。
楽天Pay
コンビニでコードを見せるだけでスマートな会計ができる
キャッシュレスにはプリペイド・リアルタイム・ポストペイの3種類があります(下図)が、
楽天ペイはプリペイドペイ+リアルタイムペイ+ポストペイの全てを使える優秀なやつです。
楽天カードや楽天講座から事前にチャージした楽天キャッシュを利用した場合はプリペイドペイ、楽天ポイント・楽天キャシュを利用した場合はリアルタイムペイ、ポイントキャッシュを利用しない場合は楽天カードへの請求になりポストペイになります。
楽天ペイ使うなら楽天カード
楽天ペイを使用するにはクレジットカードが必須になりますが、オススメは楽天カードです。
理由は、楽天カードで貯めたポイントは楽天ペイを使えるから
クレジットカードを利用するとクレジット発行会社のポイントが貯めることが多いのですが、今まで使い所が全然ないというのが正直なところでした。
ですが、楽天カードの場合は楽天ペイでポイントを消化できるので「溜まってもどこで使うか分からない」という状況がなくなり、コンビニでチャチャっと使えるようになります
楽天カード
「楽天カード」
【特徴】
fa-check-circle-o年会費が永年無料
fa-check-circle-o10年連続顧客満足度1位!
fa-check-circle-oポイントがザクザク貯まる
・100円につき1ポイント
fa-check-circle-o楽天ペイとの相性抜群!
fa-check-circle-o楽天Edy・ETC・ポイントカードを付帯できる
fa-check-circle-o保険や保障も付いてくる
fa-starカード新規入会キャンペーン実施中。
入会+利用で5000円キャッシュバック!
今、ディズニーデザイン選べます。
(予告なくデザイン変更されることあり)
必要なものは楽天アカウントぐらいです。楽天カードマンも「楽天カードの申し込みに免許証や印鑑は一切不要!」
って言っているぐらいですからね
Edyが使える店舗はめちゃめちゃ多くて、楽天Edy加盟店数>楽天ペイ加盟店舗数が実情です。
楽天銀行
楽天銀行口座を開設すると、スマホのアプリ1つで以下の操作が可能です。
fa-check-circle-o振込
fa-check-circle-o支払
fa-check-circle-o入出金明細照会
fa-check-circle-o定期預金残高
fa-check-circle-o定期預金(通常定期預金、楽天エクステ預金等)
fa-check-circle-o外貨預金
fa-check-circle-oマネーサポート(カード、銀行、証券、ローンの明細や残高をまとめて集計分類し、自動的に家計簿を作成。)
fa-check-circle-oFXの口座開設や入出金
fa-check-circle-o海外送金、外貨送金受け取り
他にも「CASHb for 楽天銀行」「楽らくワリカン」「楽天銀行コンビニ支払」「ATM検索」などの便利な機能をアプリ1つで行うことができます。
口座振替、カードの翌月払いに左右されずに、今月の家計簿を自動的に作成してくれる
最後におさらい
- 銀行口座を準備、無ければ作る
- 楽天カードを作成
- カードが届き次第、楽天ペイアプリを開始
それぞれのリンク↓を貼っておきます。
【楽天銀行】
楽天口座開設はこちら
【楽天カード】
年会費永年無料の楽天カード
【楽天ペイ】
App Store版、Google Play版